と言うわけで。
前回の記事に関連してるのかしてないのか。
そんな感じに唐突に、『究極のみるさんゲーム』と言うものについて考えてみたいと思います。
記事の執筆理由は……「最近仕事が忙しくて、脳が疲れているから」、かな。
ふと唐突に「『究極のみるさんゲーム』って何だろう?」とか考えてみたくなったのです。
まず最初の条件として、当然ながら
「みるさんの声が、作品中で存在感を持っている」
ことが必須となります。
当たり前です。
『究極のみるさんゲーム』なのですから。
次の条件として、
「みるさんの声以外は、作品中で存在感を持ってはいけない」
ことが上げられます。
この理由を説明するにあたって、最近のみるさん出演ゲーム『カミカゼ☆エクスプローラー!』を例に挙げます。
『カミカゼ☆エクスプローラー!』は、みるさんが出演するとても素晴らしいゲームですが『究極のみるさんゲーム』たり得ません。『カミカゼ☆エクスプローラー!』は言うなれば「みるさんが声を充てることで、元の100の魅力が、200になっている作品」と言えます。ぶっちゃけ声優さんの全ボイスをOFFにしたって、『カミカゼ☆エクスプローラー!』は可愛いキャラクター&面白いシナリオ&素敵なBGMがあり、それだけでも充分面白いのです。
だから、『究極のみるさんゲーム』とは、みるさんの声以外の要素が極力作品の魅力になっていないことが必要です。同様に、みるさんの声以外の要素が極力作品の魅力を損なってないことも必要です。
要は、「みるさんの声以外の要素が、プラスにもマイナスにもならない」ということです。
以上の2点の条件を合わせると、『究極のみるさんゲーム』とは、
「みるさんの声が存在感を持ち、みるさんの声以外の要素がプラスにもマイナスにもならないゲーム」
と言えるでしょう。
……うむ、この条件こそが『究極のみるさんゲーム』と呼ぶに相応しいゲームの条件だと思いませんか?
まあ、他の意見は知りませんが、私はそう思うのです。
そんな条件を踏まえて熟考の結果、「とある作品」が『究極のみるさんゲーム』の条件に当てはまると判断しました。
その作品とは……これです!!!
『病みの声異聞録』(BLACK CYC)
まあ、何も言わずに動画の再生ボタンを押してみて下さい……。
これこそ!まさに!『究極のみるさんゲーム』の名に相応しい!!
なにせ、スピーカーから流れる一切合切全ての音が、みるさんのボイスであるという、この絶対的な存在感!!
しかも、超絶可愛い!!
なにこれ!
「ちゃらーん♪」とか「ずんちゃかずっちゃ!」とか「たららったったらー」とか「ぼぼーん!」とか!
可愛いにも程があるわ!!
そして、シナリオなど皆無のシミュレーションゲーム!!
しかも、ただの陣取り合戦!!
敵も味方も、みるさんキャラ!!
キャラ造形も、可愛いような可愛くないような、どちらとも言い難い感じのちびキャラ!!
『病みの声異聞録』!こいつこそ、
「みるさんの声が存在感を持ち、みるさんの声以外の要素がプラスにもマイナスにもならないゲーム」
この条件を完全に満たしています!!
みるさん信者だけが楽しめる、『究極のみるさんゲーム』!!
にしても、このゲーム作った人、凄いわ!
なんでこんな作品の制作、思いついたん?
というか作った人も、超絶みるさんボイスファンですよね?!
そんなことを、仕事の休憩時間とかに考えている私は、かなり脳がお疲れではないかと思ったりするわけです。
しかし、本当みるさんの声は可愛いなぁ……。
あ、ちなみに『究極のみるさんゲーム』こと『病みの声異聞録』ですが。
このリンク先、老舗エロゲブランド『BLACK CYC』さんの作品『闇の声異聞録』のダウンロードページにて、現在無料で公開されています。
ページは18禁のページですが、動画を見ての通り『病みの声異聞録』そのものは18禁要素は特にない、普通のオマケ用ミニゲームです。ダウンロードしたものだけで、単体動作可能です。
気が向いた人はダウンロードして、『究極のみるさんゲーム』を堪能すると良いよ!
以上、ネタっぽく書いてきたけど割と真剣に「『病みの声異聞録』、これこそ『究極のみるさんゲーム』だよな」とか思ってたりする内容の文章は、これにてお終いです。