あともう少しでドリパですね。
一応、行くからには情報収集&まとめを。
ユニゾンシフト
ブース番号:3
●「ユニティのB2ポスター+体験版CD」無料配布12:00〜
Lump of sugar
ブース番号:5
●「タユタマ -kiss on my deity- 体験版」無料配布14:00〜
リトルウィッチ
ブース番号:8
■白鳩学院指定スクールアンブレラ(折畳み式・ハードケース付属) 3,000円
■魔法ダイスペーパーウェイト 500円
■BOOK 各2,000円
■大槍葦人洋服本 1,000円
Purple software & ぱれっと
ブース番号:10
■ほめられてのびるらじおPP Vol.3 3,000円
■テレカ下敷きセット(4種) 各1,500円
オーガスト/ARIA
ブース番号:15
■イベントテレカ2008春 1,000円
■『FORTUNE ARTERIAL』オリジナル・サウンドトラック 3,000円
●「オフィシャル小冊子」無料配布(第一回)14:15〜/(第二回)16:15〜
Symphony
ブース番号:19
■セリオン学園広報部 Vol.01 1,500円
■MFらじお DVD Vol.03 2,000円
●セリオン学園広報部 公開収録&ライブ配信 12:30頃〜
すみっこ
ブース番号:27
●「オフィシャル小冊子」無料配布14:30〜(AXL(ブースNo.23)と合同)
ゆずソフト
ブース番号:31
■夏空カナタハンドタオル 1,000円
●「オフィシャル小冊子」無料配布
あてゅ・わぁくす
ブース番号:34
●「オフィシャル小冊子」無料配布
チュアブルソフト
ブース番号:36
■文化祭パンフレット 600円(先着でポスター、カード提示で中紙2枚)
RococoWorks
ブース番号:51
●「ぼるしちおさわりCD in ドリパ」無料配布13:30〜
ういんどみる
ブースNo.:59
●「Windmill mini-booklet vol.8」無料配布14:00〜
PRODUCTION PENCIL(ぱじゃまソフト/Lillian)
ブース番号:63
●「クルくる☆ひ・み・つBOOK旅情編」無料配布13:00〜
以上、行く可能性のあるブースはこんな所か?
まあ、リトルウィッチの傘とほめらじCDとチュアブルの冊子が手に入れば、あとは無理をしない程度に適当に。
どうせ、後から通販で手に入る物だったり、無料で配る体験版とかそんな物に過ぎないので。
「大好きな作品なので一秒でも早く欲しい!」という作品など、シュガスパくらいしか無いし。そのシュガスパにしてもファンディスクの紹介冊子で、どうせ通販するだろうしなぁ。
ほめらじは、特別CDにみるさん出てるので、楽しみ。というか、Vol.1と2は普通にゲスト出演回が収録されていて、Vol.3は特別CDにゲスト出演。みるさん、さりげなく準レギュラー?
以上、終わる。
※5月2日、色々決定した企業ブースの時間等を追記
以上、終わる。
2008年04月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14554662
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14554662
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック