ティンクル☆くるせいだーすPSS
新キャラ『イレア』、ついにゲーム本編に登場!
『ティンクル☆くるせいだーすPSS』好評発売中!

2008年05月06日

最近の雑感(2008年5月)

春はやっぱり、過ごしやすい季候ですね〜。
今年の春は、やや雨風が多い気がしますが、ほぼ平年並みで良い感じですね。
こんな良い季候だと、窓を閉め切っておくともったいないので、昼夜問わず窓を開けておきたいのですが、夜になると夏ほどではないとは言え、灯りに惹かれて虫が飛んでくるのが難点。
そこで、網戸キンチョールを使用した所、今夜は全然網戸に虫が寄ってこない!凄いぞ、網戸キンチョール!

そんな、窓を開けて快適な夜風の中、適当に最近思った事を書き留めておこうかと。

まず、4月を過ぎ、5月になっても何も動きがない『studio774』は大丈夫ですか?
『みるとくうののほほんWeb遊記』の第2期を、ずっと期待して待ってるんですが。

次、『サムライスピリッツ 六番勝負』というものがPS2で発売されるそうです。
これは、過去のサムライスピリッツ6シリーズを1本にパッケージして発売されるとか。
移植ものは、元のアーケード版をどれだけきちんと再現できているのかが肝なので、発売されるからといって一概に喜べませんが、5,040円で発売されるなら安いし買ってもいいかな、と。
サムライスピリッツというと、高校時代、ほぼ毎日友人達とゲーセンで対戦に明け暮れていた日々が思い起こされます・・・実に懐かしい。

そろそろ、PCのハードディスク容量が足りない。いい加減、キチンとRAIDとか組んで効率的&安全なデータの確保に努めないとなぁ。
消えてからじゃ、悔やんでも何もならない。
ここら辺とかどうだろうかな?
今更、あの3年位前のPCをRAIDにするのもアレだし、インストールしてあるソフトだけなら容量そんなに食わないしな。ネットでダウンロードしてきたモノや(最近はネットラジオも10MB軽く超えるし)、MP3データ、録画したテレビの動画とか、そこら辺が雑多で容量食うんだよな。しかも、ネットでダウンロードしてきたモノとか、消えたらそれこそ取り戻せないものいっぱいあるし。
金を、貯めないと・・・。もっと諭吉を・・・。

そうそう、動画といえば、この連休を使って昨年録画した『ななついろドロップス』を今更ながら、通しで見始めました。現在8話まで見終えた。
元のゲームは買っていないが、これアニメの仕方が上手だよな。ストーリーを進めるに当たって、どこが『魅せる』場所なのか弁えていると思う。

更にそう言えば、電撃のネットで注文した『ななついろラジオ』が4月下旬発送開始になっているのに、未だに来ない。webページを見ても、遅れとかは何も書かれていない。メールも来ない。5月の真ん中辺りまで待って、何も無いようだったらクレーム入れようと思う。
ホント、嫌いな角川グループながらここでしか手に入らないから渋々注文したってのに、狙ったようにこういう対応なんだからな。ホント、不愉快な企業だ。

最近になって知ったのだけれど、このゲーム、凄くやりたい!
『ヨーロッパ・ユニバーサリスIIIナポレオンの野望』、これは凄く面白いゲームな感じ。
自分の中で今まで一番面白かったゲームが『GETENU』だと言って憚らない淵明さんとしては、とても惹かれるゲーム内容、そしてシステム。
しかし!グラフィックカードが現在使用中の物では動作環境に全然届かない・・・。もはや、GeForce4は過去の遺物か(当たり前)。
でも、グラフィックカードって迂闊に変えると一番危険そうなPCパーツだよなぁ。OSクリーンインストールするくらいの気合いと時間が無いと、やっぱり出来ないよなぁ。

以上、まあこんな所かな。
来週辺りになると例大祭前って事で、各サークルの情報が増えてくるだろうから、そちらのチェックを始めないと。
とは言え、行くところは、ここ数年ずっと同じの所ばかりだけど。
最近は一気に知らないサークルが増えて、年寄りは戸惑うばかりです。

以上、終わる。
posted by 淵明 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14694924
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック