その1
今年のコミケについて。
『竹箒』さん、コミケ2日目参加ってマジ勘弁して下さい・・・と思って良く見たら、東館だった。
何となく、2日目で型月だからジャンル『同人ソフト』で西館かと思ったよ。何のジャンルで東館配置なのかは知らないけど、安心した。
でも、2日目で(特に企業とか)人も少ないだろうし、今年は良かったなぁ、と思っていただけに、こんな集客力のあるサークルが出現してしまったのは少々残念。
まあ、私のスケジュールとしては、今年は2日目のみ参加。東方と同人ソフトと企業のみ見て回る、ほぼ例年通りの参加ですね。
リリなのは、いつも買うサークル決まってるので、電車代&手間を考えたら、後から虎やめろんで入手した方が無難でしょう。
その2
8月21日にDSで剣風帖がリメイクされる魔人学園ですが、次は外法帖のリメイクかと思いきや、新作である地の章『東京魔人学園帝戦帖』ですか。これは、予想外。
天の章たる外法帖がとんだバグゲームだったので、リメイクならともかく、最早新作作る気力も体力も無い物だと思っていましたよ。
ラジオも新規に開始して、やる気は十分伝わってくるのですが、やはりあの外法帖のがっかり感を拭うには、面白いゲームを完成させて貰えないと。
ホントはそのためには、今度こそゲームバランスが良くバグのない外法帖を完成させて貰う事が何よりなのですが。
とにかく今は、もともと最高に面白かった剣風帖を無事DS版にする開発力が、今井秋芳氏の元にあるかどうかですよね。
それすら出来ない様では、外法帖リメイクや新作帝戦帖なんて、鼻で笑ってしまいます。
ここが、魔人学園シリーズの分水嶺。ダメなら俺の中では終了です。
その3
部屋を片付ける速度より、部屋に物が増えていく速度の方が速いのが問題だ・・・全然、片付かない。
収納スペースが、まるで足りない。
以上、終わり。
2008年07月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17148322
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17148322
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック