ティンクル☆くるせいだーすPSS
新キャラ『イレア』、ついにゲーム本編に登場!
『ティンクル☆くるせいだーすPSS』好評発売中!

2008年09月22日

『東方地霊殿』第3回

クリアした〜〜〜〜〜!!!!!

霊文履歴

おめでとう、俺!がんばった、俺!
とりあえず、リプレイここに置いておきます。
(ちなみにリプレイ再生機能にバグがあるみたいで、ステージ6からの再生がきちんと出来ません。ステージ5から再生して、早送りせずに見ていくと、無事再生出来る様です。)

Normalクリアしてここまで嬉しかったのは、紅魔郷以来だよ。
それにしても、難しかった・・・。Normalの難易度、多分Win版東方で一番難しいんじゃないだろうか。
風神録の場合、Easyクリアが8月18日(初見に非ず)、Normalクリアが8月23日だものな。僅か5日後ですよ。
そして地霊殿。Easyは初見で8月17日にクリア、Normalは9月21日にクリアですよ。・・・やっぱり、EasyとNormalの難易度の隔たりが大きいよなぁ、地霊殿は。
何度コンティニューしてもステージ5すらクリア出来ない時は、泣きたくなった。

そして、クリアした自機ですが、なんと前回の記事では使いやすさ最下位だった「霊夢&文」です。
自分でもビックリだ。
これは、氷川さんの所の8月24日の記事を見て、そして氷川さんの「霊夢&文」リプレイ(Hardだけど)を見て、正しい「霊夢&文」の使い方を理解できたお陰です。ありがとうございます、氷川さん。

無事クリアできた「霊夢&文」ですが、実は使い始めてまだ4日しか立っていません。
それまでは延々、「魔理沙&パチュリー」でやってました。
第2回では「魔理沙&にとり」を推してますが、やっぱりこのコンビは道中が辛い。ボス線は強いんだけど。
「魔理沙&パチュリー」で道中のパターン化を研究して、その後、各キャラ事に、道中パターンを変化させていくやり方が一番良いと思う。

リプレイ内容ですが、ステージ4までは、まあまあ納得の内容なのですが、5以降が酷い(苦笑)。
プレイ中、ステージ5からは「このペースならクリアできる」って意識しだして、ガクブルでしたよ(苦笑)。
実は、この前のプレイで、ラストのスペルカードでゲームオーバーだったので、尚更クリアを意識しまくり。
ステージ5の中ボスで2機も落とすってホントどうだろう・・・。
まあ、「霊夢&文」でステージ5は5回目、ステージ6に至ってはこれが2回目なので、まだ慣れていないって事で大目に見て下さい。

そして、Extraをやっとプレイ出来る様になった為、早速プレイ!
Extraの中ボス、ラスボスを見ました!
これで、地霊殿の「キャラ設定.txt」、ネタバレを気にせず読めます!
東方界隈もネタバレ気にせず巡回できる様になったし、ようやく一段落ですね。

後は、ゆっくりのんびり、来年の例大祭までにExtraをクリアできる様に、やり込んで行こうと思います。
そして、全然無関係だが、ここの「★★もしも東方が横シューになったら 」が、センス良すぎる(笑)。
以上、終わり。
posted by 淵明 at 01:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/19806386
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック