その1(来年の博麗神社例大祭)
来年開催予定の第6回博麗神社例大祭ですが、どうやら当初の1.5倍の規模になるらしいという話が『制作のしおり』さんに出ていてビックリです。
『雑念雑記はてな出張所』さんの記事によると、11月上旬から出回っている例大祭のチラシでは、当初の2000スペースが3000スペースになっているとの事。
これに伴い、当初の東5〜6ホール開催から東4〜6ホール開催に変更になっている模様。(詳しくは、『まいさんの日記』さんの記事参照)
【3000スペース】て。どこまで膨らむ幻想郷。
まあ、あれです。浜松町や池袋でやってた頃に比べれば、ビッグサイトは通路も通りやすくなってるので、来年は更に通りやすく、且つ、雨にも負けない感じになってくれると素晴らしいのではないかと。
その2(『Tiara』発売延期)
14日更新のセリオン学園広報部で、発売記念イベント開催の話題の最中、
パンダさん「(ショップさんから発売イベント開催の誘いが)無いですね」
民安さん「うん。発売するって思われて無いんじゃないですか?大丈夫ですか?」
と、素晴らしい突っ込みを受けていた『Tiara』ですが、予想通り発売延期の様で。
公式ではまだですが、某ショップの発売予定表では来年の1月23日との事。
個人的には、出費が延びるのはありがたい。年末の資金に回せるので。
その3(キミの勇者)
現在10話。
4話まではストーリーが単調だったけど、4話の最後に出てきた重要アイテム『星の記憶』でストーリーが動き始めて一気に面白くなってきた感がありますね。
5話からどんどん仲間も増えていきますし、ストーリーは良い感じです。
ただ、戦闘が思いの外、単調気味。いまだに覚醒星技が使えないのが不満です。
その4(21日のテック剛田)
21日のテック剛田で、PULLTOPの々々さんラインのゲームが発表っぽい。これは素晴らしく楽しみだ。
藤原々々さんは淵明にとって原画家買いしても文句のない、数少ない原画家さんの一人なので。
ユニゾンの看板だった頃からのファンですよ。
そしてチュアブルソフトも最新作発表するようですし、今月の剛田は買わねばなるまい。
その5(めでぃあ横町)
そう言えば、2週間程前の話になるが。
『轟け!』が放送終了後も、普通に次週からもセカンドシーズン始めてるのには吹いた。
以上、終わる。
2008年11月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22993684
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22993684
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック