『東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.』発表〜!!!
『東方星蓮船』、たぶん『とうほうせいれんせん』って読みなのかな?
【蓮】って字が来ると、今まで東方世界であまり出番の無かった仏教系っぽい感じもしますが、どうでしょう?
昨年出た弾幕格闘『東方緋想天』が、仏教で言う所の三界の最上の無色界の更に最高天『非想非非想天』にちなんだものだったので、『東方星蓮船』の骨子が仏教系だとするならば、東方本編の弾幕シューティングでも本格的に天人と弾幕合戦するんでしょうか?
まあ、いつもの個人的な妄想なので、話半分で聞いて下さいね。
ちなみに、英語の部分は、
Undefined Fantastic Object
読み:アンディファインド・ファンタスティック・オブジェクト
淵明的日本語訳:不確定の幻想的な物体・目的
最初、神主のブログに「空飛ぶ宝船」って書いてあるから「不確定の幻想的な物体」かなと思ったんだけど、「プレイヤーキャラは早苗が一人増えて三人の人間。各人、二つある目的の中から一つ選択して」とも書いてあるので「不確定の幻想的な目的」って二重の意味があるのかもしれない。
それにしても、まさかの早苗参戦。
巫女さんで霊夢とキャラが被るので早苗の参戦は無いだろうと以前から考えていたのですが、よく考えたら東方は巫女さんシューティングだから、巫女さんがいっぱい居ても良いのか。
そして、巫女さんが増えて肩身の狭い魔法使いさん、頑張れ。
あと、関係ないだろうけど、タイトル見て「宇佐見 蓮子:星を見ただけで今の時間が分かり、月を見ただけで今居る場所が分かる程度の能力」って事を思い出した。
だって、【星】と【蓮】だものなぁ。
とは言え、普通の幻想郷外の人、連子が東方本編に出てくる筈もないか。
そんな訳で、来月の例大祭は真っ先に神主詣でが決定ですね。
さて、盛り上がってきましたよ!
チェック、頑張らないと。
では、また。
2009年02月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27240633
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27240633
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック