先日書いた『『祝福のカンパネらじお』東方関係ネタ集』の記事に追記しました。
メールにてAIZさんから情報提供して頂きました。
ちなみに、追記した内容は以下の通り。
第5回
放送時間44:07付近より
リトス:お届けは、『エルタリアの素敵な巫女さん』リトス・トルティアと。
サルサ:え?なんで巫女?
淵明の元ネタ解説AIZさん、情報提供ありがとうございました。
このネタは、4月19日にメールにてAIZさんから情報提供して頂きました〜。ありがとうございます。
AIZさんの御指摘の通り、元ネタは霊夢の二つ名『楽園の素敵な巫女』でしょう。
ちなみに『楽園の素敵な巫女』という二つ名は、妖々夢〜花映塚まで使用されていますが、それ以降の風神録や地霊殿では『楽園の巫女』と短めの二つ名になっていますね。
その2
先週更新されたTOKIAMEさんのサイトの十六夜咲夜の絵が素晴らしい・・・。
色々な技法でイラストを描いていて、本当に凄いイラストレーターさんだなぁ。
その3
アキバ総研さんで初心者向けの東方本編の紹介特集。
「-弾幕への誘い- 初心者向け、東方Projectの楽しみ方 前編」
「-弾幕への誘い- 初心者向け、東方Projectの楽しみ方 後編」
初心者でなくてもなかなか楽しく読めました。
こういった『東方Project』を分かり易く紹介する記事を、大手の情報サイトでやって貰えると、ありがたいですね。
ただ個人的には、永夜抄の方が妖々夢より難易度は低いと思うけどなぁ。
その4
4月下旬〜5月上旬にかけての同人イベントにおける東方同人の新作チェック。
今週末、仕事の関係で東京行くので、そこで購入予定。
黄昏フロンティア『緋想天符録』
東方緋想天のゲーム内に登場したスペルカードを再現したグッズ。
イラストも雰囲気があって素晴らしい。東方マニアなら手元に欲しい逸品。
SOUND HOLIC『花-HANA-』
各シリーズのボーカルアレンジアルバムをリリース中のSOUND HOLICさん。風・妖・永・紅とリリースして、今回の新作は『花』。花映塚・文花帖の2作品の音楽をボーカルアレンジ化。
徒歩二分『主神の一撃』
バトルシーンが激しい漫画を書くサークルさん。サンプルを読んだ所、レミリアvsパチュリーな話の模様。
LETRA『紅と黒』
サンプルを読んだ所、咲夜と衣玖がメインのギャグ漫画な模様。
ナナシノ十字星団『紅より紅くて強き龍』
余所では書かない様な、ぶっ飛んだ話がカッコイイサークルさん。今回は狂気の月を見たフランvs紅美鈴。あらすじを読むに、いつも通り面白そう。
A・L『GP02』
いつもと同じ感じのギャグ漫画。サンプルを読むと、魔理沙が帽子を無くした話の模様。
ACID CLUB VS ふあん亭『どきどきこうまかん』
もう、この2サークルが合同で本を出すという時点で、どんな酷いギャグ漫画になるのか楽しみで仕方ないです(笑)。サンプルを読みましたが、酷すぎる(爆笑)。
とびひざげり『Little Devil Sweets』
小悪魔の偉い人の久しぶりの小悪魔関連の新刊。パチュリーの留守中、小悪魔と図書館を訪れた魔理沙のお話。
魚肉『紅×紅ないちにち』
ぷにっとした絵柄が魅力のサークルさん。今回はスカーレット姉妹本の模様。
たこ焼き畑『お姉ちゃんフラン』
魔法で幼女化したパチュリーに、お姉さんとして振る舞うフラン、そんな話の模様。
東ガル会『モモトセニ』
東方界隈最速?多々良小傘メインの同人誌!初めて購入するサークルさんです。
ぬっくぬく・はうす『BELIEVE?』
本編を前にして人気沸騰?多々良小傘メインの本が別のサークルさんからも。
大団円『死が二人を分かつまで』
サンプルを読んだ所、輝夜&妹紅がメインの本の模様。初めて購入するサークルさん。
メッセサンオー『東方醒睡笑』
最近唐突に東方界隈に食い込みたがっている(笑)メッセサンオーが出した合同誌。いや〜2年前くらいまで全然東方界隈なんて見向きもしてなかったのに、なんなんでしょうねぇ。
とりあえず、葉庭さんの表紙と氷川翔さんのカラーイラストだけの為に購入。それにしても最近の人が多いのか、作家陣は知らない人ばっかりだ。
とりあえず、こんな所かな?
それでは、部屋の片付けに戻ります。