ティンクル☆くるせいだーすPSS
新キャラ『イレア』、ついにゲーム本編に登場!
『ティンクル☆くるせいだーすPSS』好評発売中!

2009年05月28日

5月28日のエロゲ関係雑記

その1(みるさん週間)
3月の凄さに比べるべくも無いですが、再度みるさんの声がラジオでいっぱい聴けそうですよ♪

 6月 9日:天神乱漫! オーラの滝! 〜まいなすイオンがでてますよ〜(第12回)
 6月11日:ほめられてのびるらじおPP(第117回)
 6月18日:ほめられてのびるらじおPP(第118回)
 6月23日:天神乱漫! オーラの滝! 〜まいなすイオンがでてますよ〜(第13回)

2週間の内の4日も、みるさんの声が聴ける訳です。これは素晴らしい。
数週間ぶりにほめらじ聴いたら、ほめらじ百人一首の第10回・第24回(みるさんゲスト回)が決定していないとの事なので、頑張って送ってみよう。
さて、携帯プレイヤーに第10回と第24回を入れて、営業しながら車中で聴いて、ネタを練らねば。

話は脇にずれますが、『ほめらじグッツ開発部-eSe研究室-』さんのこちらの記事を読むまで全然考えた事無かったけど、そう言えばPPのソフトはメーカー通販でラジオCDを付けるという、エグイやり口ファンサービス満載な販売の仕方でしたね〜。
ラジオ特別版は、桜川未央さんゲストのさくらッセ特別版の時しか通販で買った事なかったからなぁ。特別版の存在を忘れてたよ。

そう言えば、ネットから離れていた先週に『ましろ色シンフォニー』の声優もメイン出揃って、そちらにも『アンジェ』役でみるさんが決定したとの事で。
今の所、『メモリア』も『ましろ色シンフォニー』も購入判断保留ですからね〜。
そもそも『メモリア』はどんなゲームなのか公開されている体験版やらないと。購入するかしないかの判断も出来ないなぁ。その為の時間が欲しい。
・・・でもきっと、みるさんがラジオ特別版のゲストなら買ってしまうと思うよ(笑)。
『天神乱漫!』も通販特典のラジオ特別版が、購入の最後の決め手になったからなぁ(笑)。


その2(購入スケジュール)
5月・6月の、エロゲの購入判断。
記載してないものは、そもそも検討すらしてません。

5月29日
購入予定:天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!?
見送り:タユタマ -It's happy days-

6月26日
購入予定:Primary Magical★Trouble★Scramble
検討中:鬼うた。
見送り:りんかねーしょん☆新撰組っ!
見送り:痕

基本的に、よっぽどの期待作でも被らない限り、月に1本以内に抑えたい。・・・でも、押さえられないんだろうなぁ(苦笑)。
今年は本当にお金がきつい&お金使うなら東方同人の方がエロゲより魅力的、以上の2点からエロゲ出費はホントに抑えないと。

5月・6月で問題なのは『鬼うた。』。絵と歌曲と声優陣は素晴らしいから、後は体験版やらないと判断出来なさそう。時間を見つけて体験版やらないと。

そして、見送った作品の一言メモ。
『タユタマFD』は、そもそも本編も『ゆみなルート』しかクリアしてないしなぁ。本編の『ゆみなルート』だけで満足したから、FDは蛇足だと思うんだ。
『りんかねーしょん☆新撰組っ!』は、他にソフトが出なければ購入も吝かでは無かったんだけど。被ったから無理。
『痕』は、大学生の頃に2年程エロゲから離れた私を、再度戻ってこさせた因縁深い(苦笑)超名作なのですが・・・声は要らないなぁ。やっぱり、思い出の中だけで名作でいた方が良いと思うんだ。あと、初回版にオリジナルの『痕』が付くのは魅力的だが、フィギアが凄く不要。フィギア無くて値段低ければ、もうちょっと迷った。

・・・て言うか、大学生の頃にエロゲやめるとか、普通は逆ですよね(苦笑)。
大学生の頃は、サターンとプレステ全盛で、そっちのゲームの方が遥かに面白かったんですよ。
今は、エロゲよりコンシューマーより、同人ゲームが一番面白い訳ですが(笑)。


その3(2009年1〜4月購入ソフト)
2009年の1〜4月に購入したソフトを羅列してみる。

1月23日
輝光翼戦記 天空のユミナ

1月30日
祝福のカンパネラ

3月27日
星空のメモリア Wish upon a shooting star

4月24日
ツンな彼女デレな彼女
夏色ストレート!

1〜3月までは、ほぼ予定通り。面白そうなのを買った。
問題は4月・・・予定が狂った。本当は1本も買うつもり無かったのに。
『ツンな彼女デレな彼女』はラジオ税(笑)。みるさんメインのラジオやってくれたPeasSoftへの感謝の印として。
『夏色ストレート!』は・・・なんで買ったんですかね(苦笑)。・・・みるさん演じる『有馬かぐや』がツボだったんですよ。久しぶりに、あのトーンのみるさんボイスで、しかも無口気味の小さい後輩キャラってのが、いろいろツボ過ぎて。しかも、メーカー通販で声優さんコメント入りCD-ROMも手に入れました(苦笑)。

とりあえず、『カンパネラ』と『ユミナ』はインストールした。
『カンパネラ』はミネットだけクリアした。
そして、水霧さんの歌のCDを聴きたいから、どうにか時間を作って『ユミナ』をクリアしたい。


その4(応援バナー)
最近のバナーキャンペーンで、良く解らない事があるんですよ。
他の人は、嬉しい人が多いんですかね?でも私は、キャンペーンに参加してエンドロールに載るのって、遠慮願いたいんですよね。
『夏色ストレート!』も、結構初期からバナーキャンペーンに参加しようと思ってたんだけど、エンドロールに載るのが嫌だったから、その期限が過ぎるのを待ってたりしました(笑)。
せめて、参加の有無を聴く項目が有ってもいいと思うのだが、如何。

そして、4月以降に参加したバナーキャンペーンは。

まず、『Primary』。
キャラ設定・絵・声優を総合的に見て、チャイムを一押しで。
人気投票では下から2番目ですが、私は好きなキャラですね。

『夏色ストレート!』は、上でもいろいろ書いていますが。
この『有馬かぐや』が体験版やった限りでは可愛かったから。声は、みるさんだし。

『ナツユメナギサ』も、前作『ハミカミ』に続いてバナーキャンペーンに参加。
『ハミカミ』は他作品とのバッティングもありスルーしたのですが、今作こそ是非購入したいのですが、また激戦区発売ですね(苦笑)。
バナーのキャラは、メインヒロインで唯一ショップ特典絵の無い『遠野はるか』ですよ!・・・テンション下がるわ。ソフト買うにしても、特典無しの安い店舗(ぷらてぃあ等)で絶対買う。

そして、『なつドキ!ハーレム』。
・・・うん、あれだ。当たるかどうかは、運否天賦。でも僅かな確率とは言え、澄白キヨカさんのサインも当たるような事態が起きたら、とても素敵だと思うんだ。
・・・サイン『も』ってなんだ?理由は解る人だけ解れ。


そんな所かな?
それでは、また〜。
posted by 淵明 at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29437766
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック