そして、帰りに秋葉原に寄り道するのは役得役得。
あちこちをフラフラと彷徨いて、色々入手。

とりあえず、今日初めて存在に気付いた例大祭7の申し込みチラシ。
申し込み用紙というチラシの機能を考えれば、もっと前から配布されていた筈だけれども、何故か今日初めて存在に気付きました。おかしいな〜、何度か秋葉原には行ってるのに全然気付かなんだ。
金の箔押しの文字が、カメラのフラッシュでキラリと光る、とってもカッコイイチラシです。

詳細な内容も、日にち・場所・スペース数の全てが博麗神社例大祭のサイトに書かれている通りで、とりあえずは予定通り。
流石に、急速に膨張してきた博麗神社例大祭も3000スペースが限界点ですかね〜。
そんなこんなで、来年の例大祭。
この調子でしたら、去年と同様の快適なイベントになりそうですね〜。
良き哉良き哉。おしまい。
「もう、一年経ったのか・・・」
例大祭7、早いものです
書きかけの記事を仕上げてしまう事に時間がかかりすぎて、返事が遅くなってしまいました。
ごめんなさい。
例大祭7も、10月28日でサークル申し込みが終了しましたからね〜。各サークルとも、準備段階に入っている事でしょうね。
3月まで、あと5ヶ月あるわけですが、間にはC77もありますし、年末・正月・年度末を考えると、きっと3月14日なんてあっという間に来てしまいそうですよね。