毎年恒例の人気投票。東方界隈の現状を計れる一番の指標ですので、東方に関心のある人は、是非投票を!

このバナーから投票所に行けますよ〜。
そして、折角なので、私の投票した内容でも貼っておきますね。
キャラ部門
蓬莱山輝夜(一押し)
初めて東方に嵌ったのが永夜抄です。そして小説版や4コマ版の儚月抄で、ますます姫が一押しになりました。姫かわいいよ。是非、非想天則の追加キャラに!
多々良小傘
キャラデザ的にも言動的にも、とてもインパクトのある普通の妖怪でした。小傘かわいいよ。
伊吹萃香
『鬼』という種族の印象深さ。キャラの外見の可愛さと、萃夢想でのカリスマ溢れる言動。これら全てが萃香の魅力ですね。
古明地さとり
外見の可愛らしさと、忌み嫌われている『さとり』の能力。妹やペットに対する気遣い。地霊殿のお母さんですね。
藤原妹紅
人間。東方の登場人物の中で、魔理沙の次くらいに人間らしい。輝夜とのライバル関係も魅力的。是非、非想天則の追加キャラに!
音楽部門
竹取飛翔 〜 Lunatic Princess
スローテンポで高貴な感じの出だしから、唐突に激しく発狂する!カリスマ溢れる名曲!永夜抄だけでなく卯酉東海道のバージョンも素晴らしいです。
月まで届け、不死の煙
何となく仏教を思い浮かべる曲。不老不死の蓬莱人の曲の割には、とても生き急いでいる印象を受ける曲。卯酉東海道のバージョンもカッコイイです。
幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
東方の名曲、定番中の定番。これを聴くと、弾幕にて表現される反魂の儀をいつも思い出します。
ネイティブフェイス
ピアノの早弾きと跳ねる様なテンポの曲。楽しげに神遊びをする諏訪子様が幻視出来ます。
キャプテン・ムラサ
これぞZUNペット曲!凛々しい幽霊船長のテーマ曲!
廃獄ララバイ
曲の出だしの、吹きすさぶ風の音。ゆったりと時間が流れる旧地獄。
星の器 〜 Casket of Star
メリハリの利いた曲のテンポが心地良い。曲名の『星の器』も魔理沙らしくてカッコイイ。
他にアンケートがあるのですが、それを掲載するのはレイアウト整えるのが面倒なので、最後の質問だけ掲載。
8.東方のどこに特に魅力を感じていますか
STGとしての面白さ
世界観・設定
製作者
今回も集計結果が楽しみですね。去年は、幽香が謎の大躍進を遂げていて驚きましたが、今回もビックリな結果が有るか否か。
それでは、この辺で。おしまい。