そして、「『おき★ばにあ』とは何ですか?」という質問はリンク先を見て下さい。
説明がめんどい(笑)。
今日は、私、某資格試験受けに東京に行く用事がありまして。
そして、何の偶然か、私が行くタイミングでタイアップキャンペーン期間中と言う現実。
これは行くしかないでしょう!
と言う訳で、お昼に試験が終了し、その後に秋葉原に向かいます。
メニューは、ヒロイン4人が料理とかデザート。
星至&ヤルセナイザーが飲み物。
で、注文した物がやってきましたよ〜。

青いスパゲッティが『シャノン』
緑いカクテルが『ヤルセナイザー』
見た目的には、ちょっとした『奇食』気分ですね(笑)!
やっぱり『シャノン』が青いのは、髪の色とかをイメージしてるんですかね?
『ヤルセナイザー』が緑いのは、胸部の緑色の巨大な宝石型パーツからとってるんですかね?
まあ、緑いカクテルはともかく、青いスパゲッティは画期的だ(笑)。

お皿をちょっと傾けて、アップで撮影。
スパゲッティそのものは、エビとサーモンとパプリカを混ぜて、塩コショウで味を調えて、チーズをかけたもの。
気になる青いソースは、かき氷のブルーハワイのシロップを、薄めた感じ?ちょっと甘い。
まあ、味そのものは、チョイ甘い味の混ざったスパゲッティ。
食べ終わる頃には、青いソースに長時間浸かったパスタが、青く染まっています。青いパスタ。

カクテル、こちらもとても甘い味付け。
パイナップルと乳酸飲料っぽい味のカクテルでした。これだけ甘いと、多少お酒が苦手な人でも飲めるかもしれませんね。
しかし、パイナップルと乳酸飲料だと、何故に緑いのかが全く理解出来ませんが(笑)。
カクテルとかほとんど呑まないので細かい中身は解りませんね〜。私はウィスキーとかバーボンとかの洋酒派なので。

で、ゲームの予約券を所持し、1000円以上の食事をしたので、複製サイン色紙をゲット!
自室のPCのモニターの前で、撮影してみました〜。
そんな訳でこのブログは、シナリオ:健速さん、メインヒロイン『シャノン』CV:みるさんでお送りする、2010年期待作『置き場がない!』を応援しています。
スタッフ的に、本当に楽しみすぎる作品であるのは間違いない!
以上、適当な簡易レポでした〜。
おしまい。